エストニアのデジタルノマドビザ(リモートワークビザ)の申請方法!

バルト三国の1つである、エストニアは北側に位置しています。この国は、IT先進国として話題を集めています。そこで、エストニア政府は、2020年8月からリモートワーカーのためのデジタルノマドビザを導入することになりました。今回は、ノマドビザについての条件と申請方法をご紹介していきたいと思います。

デジタルノマドビザの申請条件

・場所にとらわれずに仕事をすることができる方
・IT技術を使ってリモートで仕事ができる方
・エストニア国外の企業と雇用契約を結んでいるか、国外に登録した自分の会社を通じてビジネスを行っているか、またはフリーランサーとして主にエストニア国外の顧客のために働いているかのいずれかであること。
・申請前の6ヶ月間、収入が最低基準額を満たしていることを証明できる方。現在、月収基準額は3504ユーロです。

申請方法

オンラインで申請する

オンラインで申込書を記入する。申請書を印刷し、記入後に署名してください。

・タイプC(短期滞在)ビザの場合は80ユーロ
・タイプD(長期滞在)ビザの場合は100ユーロ

最寄りのエストニア大使館領事館に予約を入れ、申請書を提出してください。必要な添付書類のコピーを必ず持参してください。申請書は30日以内に審査されます。

既にエストニアで合法的に滞在している場合

警察・国境警備隊の事務所でもこのビザを申請することができます。エストニアで申請する場合は、申請期間に余裕を持って申請してください。

まとめ:申請はシンプルだが、収入額が高め

条件を満たしていれば、申請は簡単です。収入額が3504ユーロなのが高めだなーと思いました。
エストニアは北側にあるので、寒いですし、冬なんかは1日中真っ黒な日も多いそうです。

ビザを検討している方は一度観光ビザで短期滞在してみて、雰囲気を掴むといいですね!